藤本産業(2025年7月号)
【vol.15】ガス設備のプロ × 暮らしの用心棒 藤本産業・山本さんの“神対応”に感動! ガス設備や給湯器のことで困ったら、藤本産業・山本さんにお任せ! 今回は、藤本産業の山本さんが守口市在住・70代の現役看護師Mさん […]
【vol.15】ガス設備のプロ × 暮らしの用心棒 藤本産業・山本さんの“神対応”に感動! ガス設備や給湯器のことで困ったら、藤本産業・山本さんにお任せ! 今回は、藤本産業の山本さんが守口市在住・70代の現役看護師Mさん […]
【飲食店特集×安全対策】 ガス機器の点検、ちゃんとできていますか? ――北村産業・伊藤さんが語る、現場のリアルと家庭でもできる予防策 「こんにちは、北村産業の伊藤大輔です。今月は飲食店特集とのことで、僕もさまざまなお店に […]
王道リフォーム×最新トレンド 上質マンションに映える“シンプルモダン”の極意 今回ご紹介するのは、閑静な住宅街に佇む高スペックマンションの内装リフォーム事例。建物の上品な雰囲気に合わせて、内装はあえて王道のオーソドックス […]
はんなのリフォーム劇場 第36幕 リフォームのハードル、下げてみませんか? 「リフォームって大ごとでしょ?」と思っていませんか? 実は、小さなご相談だけでもOK! 「○○だけ」「△△のみ」も大歓迎なんです。 夏本番。快適 […]
備えあれば憂いなし ― “もしも”に備える耐震リフォームのススメ ― 南海トラフ巨大地震は、**今後30年以内に発生確率80%**といわれる“来るかもしれない”災害。今回は、その対策として注目される「耐震リフォーム」を分 […]
知らなきゃ損!?住宅リフォームの補助金、ちゃんと活用できてますか? 物価高や光熱費の上昇が続く中、実はリフォームにも使える国の補助制度があるのをご存知ですか? 今回は、「住宅省エネ2025キャンペーン」について、プロタイ […]
電気代の救世主!?遮熱塗装で暑さ&コストをカット 値上げラッシュにクーラーの季節…電気代が気になる今、注目は「遮熱塗装」!プロタイムズ大東店の小林さんによれば、屋根だけでも年間20%の節電効果が期待できるとのこと。外壁と […]
「無理」と言われた間取りも、たけなかなら実現できる! 祖父母の家を自宅サロンにリフォームしたい——そんなアズさんの夢は、「その壁は抜けない」と言われ続けた3社の見積もりで一度は頓挫。しかし、同級生の田中さんが働く「たけな […]
リフォームは“人選び”がすべて?―ネット時代でも失敗しない業者選びのコツ 今やネットで調べれば、工事内容から相場、相見積もりまでワンクリックで済む時代。けれど、果たして100万円のリフォームを、AIやネット情報だけで即決 […]
「ちょこちょこリフォーム」で毎日に快適をプラス ダイトウタイムを毎号チェックしていたKさんが、キッチンの引き出しの不具合をきっかけに「はんなのリフォーム」へ相談。通気口周りの汚れも気になり出し、提案されたキッチンパネルに […]
暮らしながら災害に備える! 業界最高峰ハイブリッド給湯器「エコワン」 北村産業の伊藤大輔です!南海トラフ地震への備え、できていますか? 楽しく生きるコツは“きちんと備えること”。そこでおすすめしたいのが、ガスと電気のハイ […]
低予算で理想の住まいを手に入れたい――そんな希望を叶える近道は、築年数が経過した中古物件のリフォームにあります。ただし、古さを感じる主な要因は「間取り」と「建具」にあり、ここを押さえることが現代的な住まいへの第一歩。 今 […]
看板スタッフ特集! 小林建装の自慢の職人たち 今回は「大東タイム」さんの特集テーマ「看板スタッフ」に合わせ、弊社自慢の職人たちをご紹介します! 毎日現場で大活躍! 小林建装では、毎日20数名の職人たちが現場で活躍していま […]
暮らしの困りごと、頼れるのは藤本産業! 今月は、藤本産業入社30年の川添さんと、大東市大野にお住まいの菴原さん宅を訪問! 26年前の新築時から藤本産業のプロパンガスを愛用する菴原さん。 担当の川添さんとは、些細なことも熱 […]
雨の季節、あなたの家は大丈夫? 「カビ」と「雨漏り」が忍び寄る前にチェック! ジメジメとした梅雨。気分も沈みがち…ですが、実はこの季節を心待ちにしている“あるもの”がいます。それは、カビ。そしてその先に待っているのが、雨 […]
次世代への架け橋を施工中!はんなのリフォームに新メンバーが仲間入り この春、新たに 高松優花さん と 辻田なつ美さん が「はんなのリフォーム」に加わりました! フレッシュな2人とともに、本誌でおなじみの 山本絢加さん、そ […]
vol.42コバケンのあなたの人生におじゃまします 「お家のメンテナンス、してますか?」 私たちは体やお肌、口腔ケアを定期的に行っていますが、自分のお家のメンテナンスはどうでしょうか?お家も人間と同じように、定期的なメン […]
落ち着いた色味が魅力的なこちらの物件は、元の建具を活かしたリフォームが施されています。特にアプリコット色のドアと、全面張替えされたフローリングの色が秀逸です。リビングの大きな窓から差し込む日差しが白い壁に反射し、お部屋全 […]
兵庫県のUさん宅(築25年以上)のリフォーム事例。Uさんは「家族のご飯を作る楽しいキッチン」を目指し、2年ほど前から計画を始め、3社で相見積もりを取った結果、「はんなのリフォーム」を選びました。担当の山本さんの感性と提案 […]
光熱費の節約を考えるなら、先進的窓リノベ! 野菜やお米、光熱費の値上げが続き、家計が圧迫される中、少しでも光熱費を抑えるために「先進的窓リノベ」を活用してみませんか? 先進的窓リノベは、既存住宅の窓を省エネ効果の高い断熱 […]
知人宅購入と実家リフォームの複雑案件 依頼者は自宅を売却し、知人の家を購入したいと考え、さらに空き家の実家をリフォームして住む計画を立てた。3戸・2名が関わる複雑な取引だったが、「たけなか」に相談したことでスムーズに進行 […]
はんなのリフォーム劇場 その33 🚿 洗面・お風呂が大変身! 今回は、毎月開催の「ミラタップ相談会」にご来場されたKさんのリフォーム事例をご紹介。 築年数を重ね、汚れが目立ってきた洗面室のリフォームを検討していたKさん。 […]
2025年4月「建築基準法改正」 不安をあおる業者に注意! 最近、「法改正前にリフォームを急げ!」といった広告を目にしませんか? 実は2025年4月に建築基準法が改正されますが、焦って契約を進めるのは危険です。 何が変わ […]
vol.41 コバケンのあなたの人生におじゃまします 「ちょっと待って! 落ち着いて対処を ~トイレのトラブル、心のバイブル~」 日常生活で突然起こるトラブルの中でも、特に慌てるのがトイレのトラブル。明日は我が身かもしれ […]
コツコツ節約・エコロジー ちりも積もれば大きな力に! こんにちは、北村産業の伊藤大輔です。 暖房器具は主に灯油ファンヒーターを使っています。実はギリギリ昭和生まれです(笑)。 1~3月は政府の支援がありますが、それでも光 […]
ガス設備のプロ藤本産業は人を笑顔にするプロ!いつもあなたのそばに! Vol.13 受け継がれる藤本マインド 藤本産業のホープ山本さんと北条3丁目の岩崎さんとの絆。 20年前から家の困り事を全て藤本産業に相談してきた岩崎さ […]
小林建装株式会社が運営する「プロタイムズ大東店」は、外壁塗装専門のショールームを展開し、塗装の品質と信頼にこだわったサービスを提供しています。 また、色選びの不安を解消する「カラーシミュレーター」も完備。 実際の住まいに […]
はんなのリフォームは、「だけ・のみ」の小さなリフォームを大歓迎! 例えば、キッチンの排水トラップの交換や水栓、給湯器の交換、トイレのクロス張替えや便座のみの交換など、部分的なリフォームにも迅速に対応しています。特に人気の […]
キーワード