vol.41 コバケンのあなたの人生におじゃまします
「ちょっと待って! 落ち着いて対処を ~トイレのトラブル、心のバイブル~」
日常生活で突然起こるトラブルの中でも、特に慌てるのがトイレのトラブル。明日は我が身かもしれません。冷静に対処できるよう、対策をお伝えします!
まずはラバーカップ(すっぽん)を試そう!
最も手軽で効果的な方法です。ただし、流れないからといって大量の水を流すのはNG!放置すれば自然に改善する場合もあるので、焦らず対応しましょう。
無理に流さず、止水を!
何度も水を流すと溢れる可能性があるため、一時的に使用禁止にし、止水栓を閉めましょう。止水栓の場所はトイレのタイプによって異なります。
- タンク付き → 壁や床に設置されていることが多い
- タンクレス → 便器裏側のパネル内にあることが多い
事前にご自宅の止水栓の場所を確認しておくと、いざという時に安心です。
業者に依頼する際のポイント
- 焦らず様子を見てから工務店に連絡!
- 24時間対応の業者は深夜料金や出張費が高額になることも。
- インターネットの価格だけを信じず、必ず電話で金額と担当者の名前を確認!
最近のトイレは節水タイプが主流。一度に大量の水を流さず、日頃から気をつけましょう!
レビュー0